about persia

ギャッベについて

ギャッベ(Gabbeh)とは、イラン南西部ファールス州のザクロス山脈周辺の遊牧民族・カシュガイ族などによって手織りされる毛足の長い絨毯のことを言います。
ギャッベを直訳すると「粗い」という意味で、きめ細かなペルシャ絨毯と比べてざっくりとラフに織り込まれていることが特徴です。
厚みは15㎜~30㎜ほどもあり、たいへん丈夫です。

ギャッベはもともとテントで移動生活をする遊牧民にとって生活必需品であり、寒さや地面の固さから身を守るものでした。遊牧民はギャッベを敷いて寝て、その上で食事をし、生活をともにしていたのです。
ギャッベは女性が織るものとされています。生活に根差したものですが、やがてそれは嫁入り道具にもなりました。
女性たちはそれぞれの思いを込めて、美しいギャッベを丁寧に織りあげて嫁いでいったのです。

ギャッベには手織りならではの深い味わいがあります。
素材は、遊牧民が大切に飼育している羊の毛です。化学繊維は使いません。ですから、とてもふかふかとしていて自然な感触です。柔らかく、通気性がよいので夏は涼しく、厚みがあるので冬は暖かく、クッション性が抜群で寝転ぶといい気持ちです。
気楽に使えるうえに丈夫なので長持ちします。

デザインはシンプルでかわいらしく牧歌的。これは、遊牧民がそれぞれ思い入れのあるモチーフを即興的に織り込んだものです。
人の姿や自然のモチーフばかりで、心が和みます。山や動物、木や花、植物、鳥や太陽などといった身近にある大切なものばかりが描かれています。その図柄はまったく気取ったところがなくナチュラルで素朴で、誰もが親近感を持てます。
ギャッベにはあらかじめ決まった設計図がなく、遊牧民ひとりひとりが即興で制作されるのが特徴ですから、出来上がった品は世界でひとつだけのものになります。
モチーフがわざとちょっとずれていたり、形に味があったり、ポイントとなる色がところどころに現れたり。配置と配色の妙は古くからの芸術的センスを感じさせます。ほのぼのとしていて癒される雰囲気なので、お子様にも好まれるでしょう。

  
   動物や「生命の樹」          ほのぼのとした人の姿

ギャッベの色合いもギャッベの味わいに深みを与えています。
羊の毛の白・オフホワイト・アイボリー・ベージュ・茶色などをそのまま使ったものに、天然草木染めにより優しい風合いの色を組み合わせています。
代々伝えられてきた染めの材料が使われ、例えばブルーはインディゴから、赤は茜から、黄色はザクロから、キャメル色はクルミの皮から抽出されます。
見事なグラデーションのものもあれば、大胆なコントラストのものもあり、またシンプルにほぼ同一色のものもあります。
お好みに合わせて使っていただけますが、不思議とどんなインテリアにもマッチします。それは素材が天然であることに加え、素朴なデザインでありながらプリミティブな現代アートのような面も持ち合わせているからでしょうか。

 
  羊の毛そのままの生成り色     色とりどりでモダンな格子模様

サラリとしているのにふかふかしているというまるで相対するような両面性を持ち、丈夫かつ美的なギャッベはたいへん優れた伝統工芸品でありインテリア用品だと言えるでしょう。

  
小さめのギャッベの四隅によく付けられているポンポン。遊び心いっぱいです。

  
端は丁寧なパイルや房で処理されています。色遣いのセンスも抜群。

また、ギャッベにはさまざまな大きさのものがあります。
ふかふかで自然な心地よさに魅せられ何枚も持つ人も多くいます。
シンプルで飽きがこないので組み合わせてみるととてもオシャレです。


ギャッベは近年ブームのナチュラル系インテリアに最適のアイテムです!
木の素材との相性は抜群なので、日本家屋やウッドフロア・木製家具にマッチします。

イランの遊牧民カシュガイ族

古来からテントを使ってザクロス山脈地方を遊牧生活しているカシュガイ族。
自然に逆らわない昔からの生活と伝統を重んじる民族として尊ばれています。
彼らの大切にする羊を連れ、荒野を移動する生活を今も続ける彼らの生活は、現代人の忘れかけた心を呼び覚ましてくれるかのようです。

自給自足の生活を送るカシュガイ族。彼らの作るキリムやギャッベはやがてその高度な色彩感覚や品質の良さで都会の人々にも大人気になります。
天然素材100%でひとつひとつ手織りという大変な手間をいとわないカシュガイ族の女性たち。その手法は代々脈々と受け継がれています。
カシュガイ族の女性はとてもオシャレ。服装は各々が好むカラフルな布を合わせ見事にコーディネートされています。
圧巻は家のインテリア。見事な手織りのラグの数々が素敵に組み合わされ温かみのある室内となっています。

  
   材料の羊毛                織り上がったものをカットします

ギャッベのお手入れ方法

普段のお手入れは、掃除機をかけるだけで十分です。毛足の方向に合わせてかけてください。裏側からたたいてほこりを出すとよりきれいになります。
汚れた場合は、しっかりと絞ったぞうきんでたたくように拭き取ってください。
それでも汚れが落ちない場合は、水で薄めたシャンプーをしっかり泡立ててスポンジに取り、毛足の流れにそってやさしく拭いてください。その後、しっかり絞ったぞうきんでシャンプーを拭き取り、最後に乾いた布でしっかり拭いて乾かしてください。

新品のギャッベは、最初の頃「遊び毛」が出ることがございます。使っているうちに次第になくなってきますが、掃除機をかけたりぞうきんで拭いていただくと、早く遊び毛がなくなります。

当店ではクリーニング、メンテナンスを承ります。
詳細は弊社までお問い合わせください。

カレンダー
  • 今日
  • お休み
  • ペルシャン・ラグ・バザール

3月18日(月)~24日(日)海老名駅前のマルイファミリー海老名にてギャッベ・キリム&ペルシャ絨毯フェアを行います。

3月28日(木)~4月1日(月)大阪府茨木市の花炭(かすみ)にてペルシャン・ラグ・バザール Vol.75を行います。

ショールームは不定休となっております。ご来店の折りには予めお電話かメールにてご連絡いただけると幸いです。

直近のショールーム開店日スケジュールはInstagramのプロフィールをご覧ください。

オンラインショップでのお買い物・お問い合わせメールは年中無休・24時間承っておりますが、イベントが行われている際には発送等作業の遅れが生じる可能性がございますので、恐れ入りますがご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

お取り引きについてのお問い合わせは以下にご連絡ください。
本社ショールーム お問い合わせ先
TEL:03-5926-8241
E-Mail:shop@royalbazar.co.jp
〒174-0072 東京都板橋区南常盤台2-22-8 1F
*ギャッベ、キリム、ペルシャ絨毯などカーペット類につきましてはHP上に掲載していない商材も多彩にご用意しております。

ページトップへ